Webサイト専門プログラマの言いたい放題

元システムエンジニアがサイト制作とプログラミングについて好き放題しゃべります。

【CODEMYプログラミングレッスン後記~グラフィックデザイナー(Iさん)~】

ベテラングラフィックデザイナーの
Iさんとコーディングのレッスン。
 
ウェブサイトのHTMLコーディングは、
きちんと設計方針を立てて行います。
 
なぜなら、サイトには複数のページが
ありますので、HTMLもCSSもなるべく
全てのページで共通になる部分を多く
設計しておくと効率的だからです。
 
具体的には次のようなことを決めます。
 
・サイトの横幅
・ヘッダーの範囲はどこからどこまで
・コンテンツの範囲はどこからどこまで
・フッターの範囲はどこからどこまで
・サイドバーはどこからどこまで
・各エリア同士の余白は何ピクセルか

 
これらは多くのページで共通だからです。
これらを決めたら、HTMLやCSSの構文
に置き換えてコードを書いていきます。
 
書き方にもオススメの順番があって、
まず外側のタグを書いてから内側を書く。
これが鉄則です。
 
言い換えると、骨格を組み上げてから、
肉付けをしていくということです。
 
この順番を逆にしてしまうと、
何度も何度もコードを書きなおすことに
なるでしょう。
 
このことを
 
「なるほど。確かにそうですね。」
 
と、理屈だけで納得するのが独学。
 
実際に手を動かして体験を通じて納得
できるのがマンツーマンレッスンの
強みです。
 
どちらがより確実に定着するか?
やはり体験に勝るものはないと思います。

↓↓↓「自分で作れる力」を身につけたいあなたへ↓↓↓

【1】CODEMYマンツーマンレッスン

codemy-lesson.office-ing.net
⇒30分無料相談あり
⇒知りたいことだけ学べる個人レッスン

▼レッスンの記録をご覧いただけます。
https://www.facebook.com/codemy.lesson/
 

【2】プログラミング講座CODEMY

office-ing.hatenablog.com
⇒動画と個別添削で学べるオンラインレッスン

自分でホームページやプログラムの制作やカスタマイズをできるようなりたい方が
業種・経験・地域を問わず参加されています。

講師実績

業界大手リクルート社が運営する総合学習サイト「おしえるまなべる」
2015年、パソコンジャンルで1位評価(総合3位)

f:id:wp-lesson:20160313222620j:plain