Webサイト専門プログラマの言いたい放題

元システムエンジニアがサイト制作とプログラミングについて好き放題しゃべります。

JavaScriptマンツーマンレッスン後記

昨日のレッスンでは、お問い合せフォームを題材にJavascript
フォームの表示項目を切り替える方法を扱いました。

JavascriptでHTMLとCSSを操作

お問い合せフォームで問い合わせの種類を選択すると、
選択に応じて入力項目が自動的に増えたり、
それに応じて入力エラーチェックの方法を変えるには
Javascriptを使う必要があります。

HTMLはDOM(ドキュメント・オブジェクト・モデル)という
オブジェクト階層を持っています。

一番トップの階層にはHTMLの記述内容そのものを統括する
documentオブジェクトがあり、documentオブジェクトの中に
ページ内に含まれる全てのHTMLタグが、HTMLを書いた階層構造に
従って格納されています。

Javascriptを使えば、HTMLのDOMツリーを辿ることによって、
任意のHTML要素(タグ)をJavascriptで操作できるオブジェクト
として取り出す(アクセスする)ことができます。

HTMLに、contact というIDを付けたテキストボックスがある場合。

<input type="text" id="contact">

documentオブジェクトを起点に、DOM経由で指定したIDの要素を
取得し、style属性のdisplayプロパティにアクセスして値を設定
する例です。

var element = document.getElementByID('contact');
element.style.display = 'none';

HTMLタグに直接書いた場合はこのようになります。

<input type="text" id="contact" style="display:none;">

この記法において、style は type とか id と同類の「属性」
の1つです。スタイル属性と言います。

そして、スタイル属性には display:none; のように、
スタイルシートの文法で装飾を定義することができます。

スタイルシートでは、display とか font-size などのことを
プロパティと呼びます。

なので、

・contactというHTML要素(タグ)の、
・style属性の、
・displayプロパティに、
・none という値を、

設定しているということになります。

HTMLだけだと、

<input type="text" id="contact">

<input type="text" id="contact" style="display:none;">

に変更したければ、ファイルを書き換えてウェブサーバーに
アップし直す必要がありますが、

Javascriptを使えば、HTMLやCSSファイルを直接書き換えなくても、
ブラウザ上で動的に変更することができます。

典型的なのは、お問い合せフォームの送信ボタンをクリックしたら
未入力項目がないかどうかをチェックしてエラーメッセージを表示
するといった処理ですね。

完全マンツーマンのオンラインレッスンのご案内

f:id:wp-lesson:20151225232446j:plain
f:id:wp-lesson:20151222145958j:plain

≫ ページ内の「先生に聞いてみる」ボタンでお気軽にご相談ください。

2015年、パソコンジャンル評価1位

f:id:wp-lesson:20160107113633j:plain
f:id:wp-lesson:20151222145958j:plain

≫ ページ内の「先生に聞いてみる」ボタンでお気軽にご相談ください。

平日の夜は予約が埋まりやすいのでお早めにご相談ください。
Facebookでもプログラミング&コーディングの本質を投稿しています。
Facebook(友達限定のプライベート投稿で本質的な情報発信中)